展示会に行ってきました♪
展示会に行ってきました
教室の生徒さんが別の趣味をお持ちで
その展示会が「芳文」の2Fでありましたので
行ってきました
皆さんとても素晴らしい出来栄えで
感動しました
そこで、作っていいですよってことで
私が作った作品です
ドライフラワーされたお花をラミネートしました
自尊心を高めるコツは、まず、自尊心は他者の評価ではなくて、
自分の自分に対する評価であるということです。
これは考え方を変えれば改善できます。
すべての人は、異なる資質を与えられています。
このことを理解していないと、人が自分にない資質を持って
いるだけで、劣等感を抱く場合があります。
そして、それはたった一つの資質に対する劣等感であっても、
そのような感情は、自己像全体に影響を及ぼしてしまうのです。
しかし、すべての他人を「人間」というくくりで捉えれば、
全員が同じ「人間」ということになります。
そして「人間」という大きな観点で他の人を眺めると、
あらゆる人が自分にない資質を何かしら持っている
ことに気づくはずです。
そうであるならば、その逆のことも言えるわけで、
あなたにも他の誰にもない資質が備わっているのです。
他の人があなたより劣っているのではなく、
ある部分において「違っている」だけなのです。
すべての花に優劣がつけれないのと同じです。
関連記事