心のセルフコントロール2
2012年10月13日
こんばんは、夜はずいぶん涼しくなって過ごしやすく
なりましたね

あなたは、いつも他人と比べ、競争して、
ゴールのない目標達成中毒になっていませんか?
他人と比べる人は、きりがありません。
世界一にならなければ満たされません。
それは「勝てる見込みのない競争」をしているのです。
早く、そのような目標には無理があることに
気づかなければなりません。
闘うのは他人ではなく、自分自身なのです。
大切なのは、自分自身がベストを尽くすこと、
今できることを精一杯やることです。
そのようなものを新たな目標に設定しましょう。
他人と競争しないで、自分と競争するときのコツは
「自尊心」を高めることです。
自尊心を高めることは「自信」を持つことにつながります。
「自尊心」とは自分を認める気持ちです。そして自信の源です。
あなたは自分のことをどう思っていますか?
自分を認め、高い評価を与えているでしょうか?
だとすれば、あなたは強く健全な自尊心の持ち主
ということになります。
明日は「自尊心」の高め方についてお伝えします。